沖縄在来種の丸莢オクラ。角オクラと比べ、やわらかいので食味は良く、 獲り遅れても固くならず、スジが入りにくい。 そのため小〜大果と好みの大きさ獲ることができ、収穫期の幅は広い。 果色は鮮緑色で莢の曲がりやイボ果は少ない。 莢ごと茹でてお好みの調味料につけてパクリと食べると美味い。
好高温植物なので、播種から収穫まで生育適温(20〜30℃)を保つ事が重要。 硬実種子の為12時間程 浸水処理をすると発芽が良く揃う。 オクラは吸肥力が強く元肥に窒素が多いと過繁茂してしまい着蕾不足、 落蕾が多くなるので追肥主体とする。 追肥は1〜2果収穫後より、定期的に行い草勢維持に努める。
商品番号 |
1078 |
商品名 |
沖縄 島オクラ 【約200粒入】 |
販売価格 |
324円 |
税別価格 |
300円 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
代金引換郵便 |
在庫数 |
 |
ポイント |
1% |
|